Langlitz Leathers FootBall T-Shirt
*ブランド名:ラングリッツ・レザーズ
*モデル名:フットボールTシャツ
*生産国:アメリカ製
*素材:コットン100%
*年代:2007年
1947年設立のラングリッツにとり2007年は60周年記念の記念すべき年であった。
その為、同年に販売したカットソー類の多くには60周年を暗示するロゴやプリントが実に多い、これもその中の一つ、物的には定番のアメリカ製フットボール・タイプのTシャツである。
見慣れたいつのもブランドタグ。
偽物が流通するほど日本国内ではラングリッツの人気は高い、だが品質の差は云うまでもない。

五分袖のパターンは重ね着よりも一枚で着用する方がしっくりくる。
肉厚なヘビーコットンは定番の同社オリジナルボディーの半袖Tシャツと同じだがパターンが違う分、新鮮だ。
今回プリントに採用されているロゴは1947年の設立からわずか三年間のみ採用されていた初期のブランド名である”Speedway Togs”を元にしている。
通常の同社のプリントでは使われないこの年のみのものだ。
首周りはバインダーネック、スパン系の縫製糸で強固に作られている。
ボディーはシームレスではなく一枚生地を繋いで作られている、裾の両サイドにはスリットが入る。
胸部上部でパネル切り替えされている。
ロゴ下部のポートランド、オレゴンは云うまでもなく所在地からだ、アメリカ合衆国オレゴン州ポートランド。

別に復刻と云う訳ではないが古いロゴを纏ったTシャツには古風な時代感を想起させる風格がある~それはそう見る主観により形成されるものではなるが。
普段の見慣れたラングリッツとは一味違うTシャツには今の物だが古びたライフスタイルにもやはりマッチする、そして国産ヴィンテージレプリカがプリントのみの採用と云うボディーとプリントの年代の落差を全く考慮していない現状を見ればやはりこれも過去の再現として憧憬する事は間違いとはいいきれない。
遂に夏である、ジーンズの相棒としてTシャツ一枚で闊歩する季節が到来している。
*モデル名:フットボールTシャツ
*生産国:アメリカ製
*素材:コットン100%
*年代:2007年
1947年設立のラングリッツにとり2007年は60周年記念の記念すべき年であった。
その為、同年に販売したカットソー類の多くには60周年を暗示するロゴやプリントが実に多い、これもその中の一つ、物的には定番のアメリカ製フットボール・タイプのTシャツである。

偽物が流通するほど日本国内ではラングリッツの人気は高い、だが品質の差は云うまでもない。

五分袖のパターンは重ね着よりも一枚で着用する方がしっくりくる。
肉厚なヘビーコットンは定番の同社オリジナルボディーの半袖Tシャツと同じだがパターンが違う分、新鮮だ。

通常の同社のプリントでは使われないこの年のみのものだ。





別に復刻と云う訳ではないが古いロゴを纏ったTシャツには古風な時代感を想起させる風格がある~それはそう見る主観により形成されるものではなるが。
普段の見慣れたラングリッツとは一味違うTシャツには今の物だが古びたライフスタイルにもやはりマッチする、そして国産ヴィンテージレプリカがプリントのみの採用と云うボディーとプリントの年代の落差を全く考慮していない現状を見ればやはりこれも過去の再現として憧憬する事は間違いとはいいきれない。

スポンサーサイト