CUSTOM BIKESHOW JOINTS 2011 其の一
あの震災発生からもうすぐ一月です。
この間、社会的な問題や変化は正直、当事者ではない西日本の人間としては、そう東日本に比べたら何も無いに等しいでしょう。
それでも私的にはNHKを見る時間が長くなったと云うべきか、民放を見なくなったと云うべきか、どっちにしろ娯楽性の高い番組は全く見ていないし見る気もない気分が続いています。
さて土日もしばらくは引きこもっていましたが本日、2011年4月10日は行ってきました、ポートメッセ名古屋へ。
そうバイカーの祭典ジョインツへ。

詳細はその内にHPにレポートを掲載します・・多分。

当時は開場一杯に溢れんばかりの来店客!とどこも大盛況でした。

地元からご存じマニフォールドも出店、その他にも多数、地元のショップ、メーカー等が出店しており、半ば挨拶まわりに来たような感じでした。

バイカー向けイベントなので展示される商品の質もSW長野や稲妻とは少々事なる。

何気に恐ろしく賑わっていたのがウエストライド。
兎も角、大人気で次々と商品が売れてゆくのでスタッフは休憩する暇が無いほど・・

そして来店客でウエストライドとヴィンテージブルー関連のブランド(MOM&POP、ラングリッツ、ブラックサイン、マックホール)の着用率が異常に高いのに驚きつつも私的には自然と笑みがこぼれる嬉しい光景でした。
この間、社会的な問題や変化は正直、当事者ではない西日本の人間としては、そう東日本に比べたら何も無いに等しいでしょう。
それでも私的にはNHKを見る時間が長くなったと云うべきか、民放を見なくなったと云うべきか、どっちにしろ娯楽性の高い番組は全く見ていないし見る気もない気分が続いています。
さて土日もしばらくは引きこもっていましたが本日、2011年4月10日は行ってきました、ポートメッセ名古屋へ。
そうバイカーの祭典ジョインツへ。

詳細はその内にHPにレポートを掲載します・・多分。

当時は開場一杯に溢れんばかりの来店客!とどこも大盛況でした。

地元からご存じマニフォールドも出店、その他にも多数、地元のショップ、メーカー等が出店しており、半ば挨拶まわりに来たような感じでした。

バイカー向けイベントなので展示される商品の質もSW長野や稲妻とは少々事なる。

何気に恐ろしく賑わっていたのがウエストライド。
兎も角、大人気で次々と商品が売れてゆくのでスタッフは休憩する暇が無いほど・・

そして来店客でウエストライドとヴィンテージブルー関連のブランド(MOM&POP、ラングリッツ、ブラックサイン、マックホール)の着用率が異常に高いのに驚きつつも私的には自然と笑みがこぼれる嬉しい光景でした。
スポンサーサイト