Dry Bones Printed B.D.Shirts“ROBOT”
*ブランド名:ドライボーンズ
*モデル名:プリント・ボタンダウンシャツ”ロボット”
*生産国:日本
*素材:コットン100%
*年代:2010年
ドライボーンズのピクチャープリントのBDシャツ。
同社らしいデザインですがファブリックは自社製ではなくデッドストック生地とのこと。
もっともアメリカンヴィンテージではなく日本のもので、古いと云っても生地感的にはさほど古さを感じない、ここ10年前後くらいのものでしょうか?
そして実年代以上に古っぽく怪しい図柄がなんとも云えない魅力となっている。

ブランドタグ。

襟付近。

柄合わせされた胸ポケット。

半袖。

裾~生地裏。

色とりどりのオールドルックスなロボットが描かれているが、どれもどこか稚拙で微妙な生命感を感じさせる表情が不気味に生々しい。
ロボット=無機質って感じではない。


インサイドタグ。

背面。

イメージソース的には1950~60年代、SF映画の影響を受けたロボット達を描いたアメリカの各衣類云うところでしょうか。

ドライボーンズの遊び心から生まれた、ちょっと異質なBDシャツもたまには良い。
*モデル名:プリント・ボタンダウンシャツ”ロボット”
*生産国:日本
*素材:コットン100%
*年代:2010年
ドライボーンズのピクチャープリントのBDシャツ。
同社らしいデザインですがファブリックは自社製ではなくデッドストック生地とのこと。
もっともアメリカンヴィンテージではなく日本のもので、古いと云っても生地感的にはさほど古さを感じない、ここ10年前後くらいのものでしょうか?
そして実年代以上に古っぽく怪しい図柄がなんとも云えない魅力となっている。

ブランドタグ。

襟付近。

柄合わせされた胸ポケット。

半袖。

裾~生地裏。

色とりどりのオールドルックスなロボットが描かれているが、どれもどこか稚拙で微妙な生命感を感じさせる表情が不気味に生々しい。
ロボット=無機質って感じではない。


インサイドタグ。

背面。

イメージソース的には1950~60年代、SF映画の影響を受けたロボット達を描いたアメリカの各衣類云うところでしょうか。

ドライボーンズの遊び心から生まれた、ちょっと異質なBDシャツもたまには良い。
スポンサーサイト