VINTAGE Wrangler 345DEN(1980's)其の一
*ブランド名:ラングラー
*モデル名:345DEN
*生産国:アメリカ
*素材:コットン100%(14オンス・ブロークンデニム)
*年代:1980年代前半
ラングラのフレアジーンズ、345DEN。
1970年代に登場した同品番モデルの継続モデル、時期的には1980年代前半って具合でしょうか、パーツ的には1970年代と共用している物が見られるがインシームの仕様変更と素材から80年代に入ってからものと断定出来る。
ボディよりも古い余剰パーツや仕様の混在なんていうのはヴィンテージアメリカンクロージングにおいて良くある事なので特に気にはならない。
むしろ読み解く楽しみを与えてくれる存在だ。

フロントポケット~コインポケット。
MW品番ではないウエスタンフレアなのでリベットは省略されている。

トップボタン。
ロープロゴではないのも、らしいパーツ選定だ。

比翼。

ベルトループ。

比翼裏。

インサイドタグ。

これはその後ウオッシュを繰り返し更に劣化したインサイドタグ。
あと数回、水を通せば原型を失うだろう。

インサイドタグ。
ロック縫い仕様に変更されている。

裾はシングルステッチ。

アウトサイドシーム。
こちは伝統のダブルステッチだ。

画像はまだまだあるので続きは次回~
*モデル名:345DEN
*生産国:アメリカ
*素材:コットン100%(14オンス・ブロークンデニム)
*年代:1980年代前半
ラングラのフレアジーンズ、345DEN。
1970年代に登場した同品番モデルの継続モデル、時期的には1980年代前半って具合でしょうか、パーツ的には1970年代と共用している物が見られるがインシームの仕様変更と素材から80年代に入ってからものと断定出来る。
ボディよりも古い余剰パーツや仕様の混在なんていうのはヴィンテージアメリカンクロージングにおいて良くある事なので特に気にはならない。
むしろ読み解く楽しみを与えてくれる存在だ。

フロントポケット~コインポケット。
MW品番ではないウエスタンフレアなのでリベットは省略されている。

トップボタン。
ロープロゴではないのも、らしいパーツ選定だ。

比翼。

ベルトループ。

比翼裏。

インサイドタグ。

これはその後ウオッシュを繰り返し更に劣化したインサイドタグ。
あと数回、水を通せば原型を失うだろう。

インサイドタグ。
ロック縫い仕様に変更されている。

裾はシングルステッチ。

アウトサイドシーム。
こちは伝統のダブルステッチだ。

画像はまだまだあるので続きは次回~
スポンサーサイト