大江洋服店にオーダーした三本目のジーンズ

随分と前に生デニム状態を紹介したような気がするが・・で水通し後の登場です。
若干着用した状態ですが色落ち云々はまだまだの状態です。

今回もラングラータイプのカスタムオーダー、11MWZの1950年代末期のモデルを参考にしており~と云うか今回も実物を持ちこんで忠実に再現していただきました。
前回のラングラータイプは1950年代中盤の11MWZを再現したものとほとんど同じようでいて細部に違いが多いが細かいディティール紹介は面倒なんで省きます。




ジッパーはタロンのデッドストックを持ちこんで取付。

裾幅の広さとシングルステッチもオリジナル同様。

両サイドシームの幅も同様。













バックポケットの裏には同生地の補強布。

プラパッチの代用は革ラベル。
スポンサーサイト