
1950年代頃のウールジャケット。
冬場のスポーツジャケット。

襟付きで袖リブはないが裾リブとジッパーの仕様は当時としては最先端。
ボタン留めのジャケットよりも古風さでは劣るがそれでも充分クラシカルな外観だ。

コンマージッパー。

ピンロック機能。



ポケット内のインサイドタグ。



裾リブのくすんだ色彩には雰囲気がある。





ライナーはフランネル生地を使っている。
ここも赤く正に真っ赤だ。
古いアメリカの服装カタログを見ると必ず赤いウールジャケットが登場する。
イラストの中にはスラックスとネクタイをしめた紳士が羽織っていたりする。
どうも黒や茶のウール、レザーこそが大人の男の格好とは断言出来ないようだ。

スポンサーサイト