VINTAGE プリントTシャツ(1960s)

いわゆる古着のTシャツです。
これで解説が終わったらブログの意味がないですがタグがないからには詳細は不明になる・・意や実はそんなことはない。
ファブリック、パターン、縫製、ディティールからこれが1960年代後半~1970年代前半くらいのラッセル社だと判断できますね。

でプリントはおとめ座、タロットカードの図柄でしょうか?中世の書物に描かれていそうな絵がなんかイイ感じです。







型紙はいわゆるショート&タイト、適度な厚みと柔らかさを併せ持つ生地はタイトなパターンに苦痛を感じさせないものですね。
これも「ヴィンテージは全て形が悪い」と思い込んでいる人には普通に着ているとレプリカと勘違いされる衣類の一つですが素材感と縫製、プリントの質感は大半のレプリカでは再現されていないので混同されるのは、どうなんだろうか??って思いもありますね。
スポンサーサイト