VINTAGE MAVERICK 44MWZ (1970~1980s)DeadStock 続き~

マーベリックの44MWZ、13MWZとほぼ同じモンですがネーム違いが嬉しいところか?
ラングラーではなく、あえてマーベリックを嗜好するマニアな方も結構いるようです。

フラットでアッサリとした色落ちが多いブロークンデニムにおいてこの当時の350デニムは割と濃紺でスラブ感も強く縦落ち自体はさほどでもないですが生地感の変化は十分楽しめると思うが・・


ブロークン独特の織りは実に良い具合ですね、適度なムラ感も感じられる。


ジッパーはスコービルのカムロック式、この当時のブルーベルのジーンズではよく見られたが・・それ以外も意外と多い。



裾の処理は伝統のシングルステッチ。










ラングラーの歴史では採用して40年以上経過しているブロークンデニムですが日本市場では昔も今も馴染みがないだけに評価や意見もマチマチのようですね。
スポンサーサイト