VINTAGE HANES ドロワーズ(1950s)デッドストック

19世紀から20世紀初頭の防寒用アンダーウエアとして知られるユニオンスーツ。
上のシャツと違い下のドロワーズは中々見かけない、というか欲しがられていないというか~しかし上があれば下も欲しくなる、上下で着たくなる心理ってのもある。
特に近年ではサーマルスパッツやヒートテック等の普及により、このオヤヂ臭いアンダーウエアも着やすくなった・・と思いたい(笑)。

さてヘインズのデッドストックです。
1950年代のフラッシャー付き、作りは戦前と大差ないがい素材がオールコットンなので非常に実用的です。


素材はコットン100%のメリヤス編み素材、縫製はフラットシーマー。


背面のウエスト部分には紐での調整機能がある。

フロントはボタンフライ。








ユニオンシャツはリプロでもヴィンテージ、オールドでも幾らでも手に入る。
それに比べるとドロワーズは非常に希少だ、特に状態を重要視すると、基本的にアンダーウエア類はデッドストックしか買わないので。

寒がりには真冬の必需品ですね。
スポンサーサイト