MITSURU.CO XXタイプ ジーンズ(大江洋服店製造)~経年変化 其の2

大江洋服店が製造した名古屋、大須にあるアンティークショップのショップオリジナルジーンズ。
その経年変化の続き。

ブランドコンセプトとして装飾的な飾りステッチ等は無く無個性な外観をしているが~ステッチ一つ見てもある意味、個性的だ。
アンティークショップの店内及び販売されているヴィンテージクロージングとしての類似性、親和性と言う意味では全く問題が無い出来栄えなのは言うまでも無い。
発売当時、あっと言うまに店頭から姿を消して、その後、マイナーチェンジモデルも追加で販売したがこれらもあっと言う間に姿を消して今ではディティールの異なるテーパードシルエットのジーンズが数本のみ店頭で確認出来るが・・コレもすぐに姿を消すでしょう。


プレーンなレザーパッチは微妙に焦げたような色合いをしている。
当初より劣化を見越した加工をされているが洗い込んでも崩壊までには至らないようだ。



さて、ミツルはアンティーク什器、ヴィンテージクロージングのお店ですが、この他にもブラックサインを扱いだし、それら年代物の古物と混ざっても違和感の無い良品だけをセレクトして販売している。
その影響なのかミツル店内以外、他の古着屋さんで見かけるお客さんの中にミツルオリジナルの衣類やブラックサインを着ている方々が増えた気がする。
![IMG_7732[1]A](http://blog-imgs-88.fc2.com/b/l/o/bloopers2/20151220193916da6.jpg)
スポンサーサイト