Wranfler 29MW シャンブレー・ウエスタンシャツ ラングラージャパン製復刻 其の二

ラングラージャパン製29MWの続き~


Wのスナップボタンは向きが不揃いで、らしくしている。



裾は縫い止めているがヴィンテージでは生地を巻いて縫製している。
ので一目でヴィンテージじゃないのが分かる、これは27MW復刻も同じで何故、ヴィンテージと単純な違いをしているのか?
更にそれが21世紀で他の復刻商品でも解消されていないのか?ちょいと不思議です。

ヤフオクでは一時期この29MWと27MWのラングラージャパン製(あるいはVFジャパン製)復刻がヴィンテージと偽って数多く出品されている時代があった・・・・
最近ではその役目がマッコイ・ラングラー27MWに変わっている。
ヤフオクでのラングラー事情は惨い有様です。
確かにオリジナルとの差異はあるがこれら約20年前の復刻も中々のモノなんですがね~そう言う歴史的意味合いで評価して取引してほしいものです。


21世紀の復刻やレプリカではユニバーサルやYKKネームのスナップボタンが多いですがオリジナルに近いスコービル社製を再現している。
そもそもユニバーサルのボタンを採用していない時代の復刻なのでパーツの作りに違いがあってもやはいユニバーサルでは萎えてしまう。

まあ色々と欠点もあるがヴィンテージ復刻への熱意が強かった時代の一枚だけに懐かしく素晴らしいシャツと言う思い入れがあります。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト