スクリーンスターズ ヴィンテージ・プリントTシャツ 1980s

まあ正確にはスクリーンスターズはブランドではなくプリントTシャツ専用の無地ボディーであり、様々な用途に、ブランド、メーカーに使用されてる。
現代の日本で言えばユナイテッドアスレみたいなもんですね('ω')ノ
会社としてはフルーツオブザルームですが無地の肌着と言えばフルーツと言いたいことがプリントされて販売もされているので区分けは割といい加減ですね('ω')ノ
1980年代を代表するTシャツなので自然とそれ自体がブランド化した、と言うのが古着の世界の正解ですが年代としてはさほど古くなくても日本市場で当時、正規販売されていないだけに90年代のブーム時に特別視されてもなんらおかしくない。
とは言え発端は80年代のアメリカ古着らしいTシャツを選んでタグを見れば自然とスクリーンスターズだった!と言うのが皆が共通して経験した出来事ですね('ω')ノ





スポンサーサイト