オリエント時計 hand winding watch

21世紀以降のオリエント時計です('ω')ノ
ほぼ現行品ですが10年くらい経過すればオールドと呼んでいいのだろうか??
さて手巻きです、文字盤にブランド名下に大きく入るhand winding はモデル名ではなく手巻き時計って意味ですね('ω')ノ
オートマチックと同じく機能名がモデル名のように入る今物です。
とは言え手巻きは割と珍しい気がする。


精度は兎も角として(元々アバウトなので)、状態はイマイチですが安かったのと珍しく県外だったので旅の土産感覚で数年前に購入した物です。
数を集めたい人には国産ではなくてもジャパンブランドの時計は外せないですね('ω')ノ
ある程度の知名度、歴史、品質が保証されているブランドであり、膨大な種類が過去、現在と存在する。
ヴィンテージは勿論、現代でも機械式から電池式まで豊富に存在する。
そして手を出しやすい価格帯。

そんなオリエント時計なだけに、現代の疫病蔓延の不況下であってもこれまで同様にしたたかに生き延び70年記念の次のアニバーサリーまでの間、更なる個性的な時計を出し続けてくれるでしょう。
スポンサーサイト