ブラックサイン メソニックシャツ

2009年ころブラックサインがブランドスタートして間もない時に販売されていたメンズシャツ。
初期のブラックサインを象徴するアイテムですね('ω')ノ懐かしい。


フラッシャーも旧デザインです('ω')ノ




シャツ本体は古いドレスシャツ、いわゆる白シャツをベースに再構築している。
当時はヴィンテージにしろレプリカにしろワークやデニム以外、特に地味な白シャツなんて全く評価されていなかったというか、まあヴィンテージでは一部の愛好家のみの購買アイテムでしかなかった。
そうヴィンテージレプリカでは元ネタの対象になりえなかったが~今では各社がそれぞれの解釈と創造と妄想を織り込んで百年前のシャツをだしている。



マチにはアカミミ付き。
シャトル織機をファブリック自慢の理由にするメーカーが多いがそれはあくまでもデニムに限ってのハナシでシャツ等では普通に最新のエアジェット式で織られた生地が流通していたアメカジ業界では珍しい試み~と言うか初心に戻ったような試みでした。




メソニックシャツの名前の由来は二重フラップの変形ポケットからですがこのフリーメイソンのアイテムをルーツにする胸ポケットのシャツをブラックサインは複数販売していたが近年は販売されていない。


にほんブログ村
スポンサーサイト