
靖国神社が出来てちょうど150年と言う事で特別展をやっていました。
訪れたのは夏でたまたま行ったらやっていた、と言う感じでした。
遊就館の有料エリアとは別に開催されており内容は明治時代以降~近現代における展示や解説ですね('ω')ノ
和洋折衷の色彩の強い明治、大正、昭和初期の絵画など実に見応えがありました。








ヴィンテージファブリックも展示('ω')ノ
当然のミミ付、いや両耳ですね('ω')ノ
シャトル織機しかない時代なので当たり前ですが。


靖国神社のこれまで~だけでなく同時代の実物に間近にし、時代の空気感を感じられる歴史好きにがタマラナイ特別展でした('ω')ノ
スポンサーサイト