今さらの2019年の有松絞りまつり

残念ながら今年、2020年の有松絞りまつりは中止になりました。
これも全て疫病蔓延の影響。
と言う事で昨年の同時時期に開催された同まつりの今更のレポとも言えない写真ですね('ω')ノ

古い町並みと伝統的な染物製品のセール販売が主なイベントの特徴ですが、通常店舗で販売しているところ以外、出店のような感じで販売しているところもあり、類似系統の商品ばかりなのは当然ですが店舗数は意外に多かった印象があります。
近年では伝統の柄以外、更には和服や手ぬぐい以外の製品にも用いられておりTシャツから半袖シャツ、まあメンズよりも女子向けの方が種類、数共に軍配が上がる。
とは言え夏になると名古屋市長は有松絞りのシャツ、今年は既に綿マスクを着用する等、地域の伝統産業を見につけアピールしているが・・今の名古屋市長をよく思っていない地元マスコミは話題にする事は全然ない気がする。


やはり女子服多し、まあやや高齢向きか。


古い町並みも人だらけで全然見えない(笑)。
開始そうそうの時間帯だった気がするが、この後、更に人が増え、どえらい事になるが、まあそれだけ狭い区画に人が密集するイベントは当然、現在の状況では難しい。



現在は観光地地域化しているので、祭りが無くても開いている店舗や風景で楽しめると思うが~、まあ兎に角、残念ですね('ω')ノ

来年は疫病蔓延もおさまり、無事に開催される事を願うばかりですよ('ω')ノ
スポンサーサイト