名古屋アンティークマーケット 過去レポ其の2

今回も過去の開催風景です('ω')ノ
人だらけ人だらけ~
あまりの人の多さに毎回、途中で離れて飲食をのんびり済ませた後で再び顔を出すってパターンが多いが今回はどうだろうか。

欧州系統のアンティーク雑貨、食器類とファブリック類はかなり多いが、まあこれは女子向けのジャンルのようですね('ω')ノ
この他にもアクセサリー類などやはりマルシェ系イベントでよく見かけるお店が多い。
男臭い、アンティーク、ヴィンテージのお店は全体から見ると少なく感じる。

とは言え、大須など近隣の古着屋さんも何店かは毎回、出店している。

本当に人だらけ(;^ω^)
さて今年はこのような状況に再びなるのだろうか??





そして個人的にはちゃんと物欲を満足できるのか・・こちらも気になるポイントですね('ω')ノ

スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://bloopers2.blog53.fc2.com/tb.php/3671-e3caa8a8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)